「世界をより良くすることに、技術はどのように貢献できるか?」
AALTO INTERNATIONAL は、常に問いを抱きながら活動しています。
私たちは、技術によるイノベーションの可能性を信じていますが、
同時に、テクノロジーと社会の間には、大きなギャップがあり、それをつなぐ架け橋が必要であることを認識しています。
それこそがAALTOの存在意義であると考えています。
私たちは、単なるクライアントの代理店ではなく、社会に価値をともに創出する戦略的パートナーとして、
技術のイノベーションをグローバルな視点から見て、可能性を最大限に引き出すことに取り組んでいます。
「このテクノロジーは、社会にどのように貢献するのか? 」
「その価値を効果的に伝えるにはどうすればいいのか?」
私たちが携わるプロジェクトは、クライアントのブランド認知を広めるだけにとどまらず、
技術をグローバルに普及させることを通して、社会にインパクトをもたらし、持続可能な社会を実現することを目指しています。
AALTOは、技術企業や未来の産業を創出する組織に対して、
コミュニケーションの側面から支援することで、未来の社会を共に創ることに挑戦し続けます。
Founder, CEO
AALTO INTERNATIONAL株式会社
福井 麻里子
福井 麻里子 Mariko Fukui (室橋 麻里子)
AALTO INTERNATIONAL株式会社 代表取締役CEO
兵庫県生まれ、大阪育ち。
6 歳のとき、阪神淡路大震災で実家が倒壊した経験から
「生き残った者として、私は世界のために何か価値を生み出せるだろうか」と考えるようになる。
この経験が「技術とコミュニケーションを通じて社会に価値を生み出す」という決意につながる。
同志社大学社会学部教育文化学科卒業、フランスemLyon ビジネススクールへ留学し、ブランディングとサステイナビリティに関して学ぶ。同志社大学グローバル・スタディーズ修士を取得。
博報堂グループのオズマPR、その後デジタルマーケティング会社に勤務した後、日系人材紹介会社のシンガポール支社の立ち上げと事業開発に携わる。
2013年シンガポールでAalto Internationalを起業し、その後、2014年に京都に本社移転、2016年にヨーロッパに支社を設立。シンガポール、ドイツ、フランスでの滞在を経験する。
主に、モビリティ、エレクトロニクス、エネルギー業界におけるグローバルブランディングとコミュニケーション戦略を中心に取り組む。
日本におけるグローバル人材と起業家精神の不足を認識し、大学やビジネススクールで起業家精神や国際ビジネス開発などのテーマについて講義も行う。
現在は、京都を拠点に、ビジネスだけではなく学術的な観点からもテーマへのアプローチを試み、
京都大学大学院総合生存学館(GSAIS)博士課程にて、再生可能エネルギー産業と地方創生に焦点を当てた研究に取り組んでいる。
その他役職
-
スウェーデン Mynewsdesk社日本事業代表
-
Trevista株式会社 代表取締役
-
複数の組織・企業にて広報顧問、アドバイザー
-
松山さかのうえ日本語学校(国際子ども食堂運営) 理事
認定資格
-
Certified KINZAI Sustainability Officer
環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック
About the Founder
Philosophy
What future can we create with the technology?
AALTO INTERNATIONAL は、技術企業、公共セクターのためのグローバルな戦略的コミュニケーション パートナーです。2014年に京都で設立されました。
「Aalto」という名前は、フィンランド語で「波」を意味し、国境を越えて影響を生み出し、繋いでいく波のような存在でありたいという、私たちのミッションを表しています。
ミッション
Aaltoは、クライアントのグローバルプレゼンスを構築し、国際的なコラボレーションを促進することによって、テクノロジーと社会のあいだをつなぐ架け橋の役割を果たします。
国境を越えて共感を呼ぶ、魅力的なストーリーを伝達します。
専門知識
コミュニケーション分野で10年の経験を持ち、下記の専門知識を持っています。
-
グローバルブランドの構築
-
新市場の開拓
-
国際的な影響力を創出するPR
グローバルチーム
京都に本社を置き、グローバルでのネットワークを活用して、プロジェクトベースのチームを構築しています。各地のインサイト、コミュニケーションスキルセット、グローバルな視点を持つメンバーと協働しています。
専門分野
技術企業や、官公庁・地方自治体の経済開発局とプロジェクトを実施しています。ブランディング、コミュニケーション戦略、メディアリレーション、デジタルマーケティング、コンテンツ制作、市場参入サポートなどのサービスを提供しています。